2014年4月09日 この範囲を時系列順で読む

これは、また自分の所持PCがお仕事設備に昇華するする予感
お仕事で使っているノートPCがXPでOffice2003なのでもうUbuntuでLibreOffice使っとけばいいんじゃないかって思い始めたけど、仕事先の方々が容赦なくWindows専用ソフト持ってくる事があるからあかんかった
なんでみんな「え」に続くフレーズが「エンダアアアアアアア」なの
アイレベル? なにそれおいしいの?
わたくしリヴァハンも好きですがどちらかと言うとリヴァミカだっ…た…んです…よ……(遠い目

2014年4月08日 この範囲を時系列順で読む

せめて社長と霧島さんをね…
中途半端にしている「ゆうわくオフィス 恋愛課」をね、ちゃんと消化したい気持ちがね…こう…ね……
「演じている声優さんの声を聞くと顔が浮かぶからキャラに萌える事が出来ない」っていうのがちょっとわからない
それってつまり、声優さんが演じている役をちゃんと見てないって事なんですかね…
それとも、ご本人好きが高じて…って事?
だとしても、失礼な話だなって思った。
声の役者なんだから、注目すべき所が違うのではないかなって。
個人的にはかわしまりのさんをだな…
ハイライトしたい曲は「Pigeon」と「亀」と「恋」
個人的BESTは「箱庭」「花冠」「ダンテライオン」「Howling」「蝶」です。
BESTというか、良く聴いている曲かな…わりと満遍なくどれも聴いてるけど
つっこさんが「ゴロスケからのコロシテ」とかいうので梟→箱庭で聴きますね
隣からガンパレードマーチ的な黄色い視線と共に圧力掛けてくるNPC(妹者)がいる

#ぼくとゆかいな仲間たち
あと、作品タイトルってすごく大事(今更
一体どんだけキャラ出てくるんだよ…(EVERNOTEを眺めながら

2014年4月07日 この範囲を時系列順で読む

圧力外交=妹からのパシり要請

#ぼくとゆかいな仲間たち
圧力外交がすごい
ぽこ×たてに出てたV男優さん捕まったんかいw
おつかいゲーじゃないRPGってなにかありますかね…全てにおいておつかいじゃねーかって思うんですけど
RPG=戦闘って思う人は一体どんだけいるんだろうかって最近考えているんですが、どうなんだろう

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ