2011年4月29日 この範囲を時系列順で読む

おいらが描くとこうにしかならないのが誠に残念である(´-ω-`)
好きキャラほど描けないとかなんなの…

110429_homura01.jpg

#魔法少女まどか☆マギカ
スカイリムの記事に釣られて買ったけど、ドラゴンズドグマに結構ページがあってwktkですよ。楽しみ(*´∀`)
SennheiserのIE8を買うかSHUREのSE215-K買うか悩む。
お値段的にはSE215-Kを買いたいんだけど……視聴したくても置いてるトコみないもんなー。
早くPSPのおとボク2届かないかなーかなーかなー

2011年4月28日 この範囲を時系列順で読む

オープンワールドRPGに嫌悪感を示すブログの記事見つけて読んでた。
なかなか興味深い内容だったけど、単に自分に合うゲーム性ではないものを指さして「クソゲーだ!」って文句つけてるだけな気がした。
TES IV: Oblibionとドラゴンクエスト3を例に挙げて自由度の違いを論ずるのって、まず論点が違うよなーって思った。
これだとそれぞれでロールプレイの意味が変わってくるじゃんな。
そうか、今PSN止まってるからWizardry落とせないんだ……ちくしょう、早く復旧しろよー!
オープンワールドなアクションとかRPGって他にないんかなー
アイルー村Gのジンオウガたんがかわいすぎて困るー(*´∀`)
ますます犬っころになってからにー

2011年4月27日 この範囲を時系列順で読む

Dragon Age: Originsのテンプル騎士団という文字に胸熱。買おうかな…←

2011年4月26日 この範囲を時系列順で読む

船持つ意味ってあったんだろうか…

#TWO WORLDS2
本気でなにもすることなくなったし。ホントに終わったっぽい。

#TWO WORLDS2
再度城に入ったら閉じ込められたし…(;´Д`)
ちょw もう脅威はなくなったんだから普通に残りのマップ探索させてよー

#TWO WORLDS2
TWO WORLDS2おわた。
なんか……色々惜しい感じの残念なゲームだったなぁ…。
おもしろいけど、もうちょっとしっかりと詰めて作ってほしい所がゴロゴロとしてた。
オープンワールドなRPGってこーいうもんだと思うんだけど……なんか、物足りないなー

#TWO WORLDS2

2011年4月25日 この範囲を時系列順で読む

こっちの方がよりクリーチャーだからいいなー。ガーゴイルさんマジかっけぇ(*´Д`)

#TWO WORLDS2

2011年4月24日 この範囲を時系列順で読む

毎回思うんだけど、地面からいきなり出てくるのやめてほしい。マジでビビるから。

#TWO WORLDS2
もう虫は嫌だー( TДT)
なんで魔術師はこぞって洞窟なんだよ!

#TWO WORLDS2
これ、レベル上限っていくつなんだろう……海外製だから100越えすんのかな

#TWO WORLDS2
そんなわけで、ただいま2章の最初の方。
サブクエがたくさんあるからやりがいあるけど、違う大陸に来たらレベル差がありすぎて先に進めない罠

#TWO WORLDS2
そして初めてゲーム買うときに身分証求められた(笑)
まぁ、Z区分のソフトだからしゃーないけど。でもZ区分のソフト買うときも、今まで求められたことなかったんだけどなー
UBISOFTが絡んでるせいか、戦闘がすごくスタイリッシュなんだよね、RPGのくせに
インターフェイスも所々アサクリな感じで、実に自分好みです

#TWO WORLDS2

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ