2015年10月14日 この範囲を時系列順で読む

「Styx:Master of Shadows」オススメだよ。あれはいいステルスゲーだよ。
不殺を貫くとものすご難易度上がるけどw
ルートを見つけるのが楽しい

#Styx:Master of Shadows
今週のSteamちゃんのMidweek Madnessセールのひとつにステルスゲーム特集があるのだけれど、概ね欲しいものは持ってるというか買った時より安いじゃねーかこのやろう!っていう事案も含まれており微妙な気持ち……まぁ、そんなものよね…
いまだゲームのシナリオを書く時は少し前まで現役で使ってた(けど動作不安定でブルブルしながら使ってた)Story Editorが公開終了のアナウンスがあって、これも時代の流れか…と思いました。
またひとつ、愛用していたソフトが消えていく…(´Д`)

2015年10月12日 この範囲を時系列順で読む

自分の身体じゃないので余計に気にしちゃうよね……ぬこの方が治癒力高いけど
ぬこの心配し過ぎて胃潰瘍出来そうだけどな!
縫ってたトコが裂けて中身見えてるけど、綺麗な肉芽組織がちゃんと出来てるからそこまで神経質にならなくてもいい……んだけどね……気になるものは気になるんだよ…

2015年10月10日 この範囲を時系列順で読む

缶のタイプのカロリーメイト(コーヒー味)がすごく好きな味だった
今は自分もそれなりに労ってはいるけれども、それよりもぬこの方が心配なんだよ……大丈夫かなぁ…
みんなも、過度のストレスとか長期の偏食とか気を付けた方がいいよ……ストレスって溜まりまくるとストレスと感じなくなるから。
あと、ビタミンってちょお大事よ…
元々他人の血を見るのは嫌なんですが、病院に連れて行く前に傷がくぱぁってなってるの見て気分が悪くなって、今回は手術の経過を見られなかったよ…今回も色々切って取り出したらしいのだが
このアカウントの中の人が体調不良で倒れてよろよろしている中、ぬこも前に手術した肛門嚢跡が裂けて一大事になっていて、作業どころではない感じな本日…

2015年10月05日 この範囲を時系列順で読む

そんな事よりすおさんとえりか嬢がいちゃついてる何か下さい
もうひと回りくらい大きなディスプレイ欲しいな……22インチなので、24インチくらいの

2015年10月02日 この範囲を時系列順で読む

どん兵衛をレンチンしたらモチつるな生麺食感になるというのをよく見掛けたので、半信半疑でやってみたけどさ……ホントにモチつるな生麺食感やった…。
感動した!(*´Д`*)
カップのままでレンチンだと色々心配になるので、お湯の量を計ったら丼に移してからレンチンするといいかもしれぬ。
どん兵衛を消費する季節になりましたよ!←カップ麺好き

#感想文

2015年9月27日 この範囲を時系列順で読む

まぁ、来年以降の話だけどなー。
今は買ってる余裕がない……ペンすら買い惜しみして右往左往していたというにw
今まででっかいサイズのタブ板で描いていたせいか、今のMediumサイズが小さく感じる…。
あと、塗ってて思ったんだけど、筆圧感知の感じが全然違って戸惑いました。
2048→1024ってやっぱり大きい差だなって。
Bambooのペン買ったばっかだけど、やっぱPRO買おうかな…

2015年9月23日 この範囲を時系列順で読む

イノグレはBLも作って下さいマジで。
ぼくはこの10年間、作品アンケートを返す際、作品傾向の中にある「BL」欄にチェックを入れて返し続けているのですが。
百合作ったんだからBLも行こうよ!
行けるって絶対!
ものごっつ好きなブランドがものごっつ好きなキャラ主軸に据えた作品作ってるって思うと期待しないわけないじゃんね…。
でも、自分の期待値と今回ブランドがやりたい事は真反対なんだろうな……という、複雑な腐女子ゴコロ
しかし、こればっかりは次作をやってみないとわからないので何とも言えないけどさ…。
夏篇発売前とは違ったもやもやを抱えて秋篇を待っている感じですよ…。
冬コミに予定してる新刊ネタで、概ね夏篇発売前に色々考えていたネタのストックが切れるんですが。
秋篇でどう動くかなんだよな、すおさんとえりか嬢が。
正反対な動きしそうな気もしないでもないんだけど、ミステリー要素は捨て置かれてしまいそうな気しかしていないんだよね…。
あ、サポートの方に案件として出てたのか…。
マスクのサムネの方に色の枠が付けばいいと思うわホント…

#CLIP STUDIO PAINT

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ