2024年8月30日 この範囲を時系列順で読む

2024年8月28日 この範囲を時系列順で読む

2024年8月24日 この範囲を時系列順で読む

2024年8月21日 この範囲を時系列順で読む

2024年8月02日 この範囲を時系列順で読む

やっとニュースになるくらいにまでなったのか、と思ったやつ。


もっと厳しく取り締まれば良いし、ガイドラインももっと厳しくしていいと思う。
元々ゲーム実況動画とか見るのは嫌いな方なのだけど、なんで嫌いなのかと言えば「コンテンツのタダ乗りをしている・させている」からが主な原因。
やってることは、漫画村とかの違法配信サービスでタダで漫画配信したりタダで読むのと一緒。
配信する人はそのゲームを多分買うんだろうけど(他の人からギフトでもらうとかの方が多そう)、その配信を見る人ってゲーム買わないし、買う人がいてもゲーム始めからクリアまでに片手で数えるくらいしかいないだろうから、配信を見てる人の分だけ企業が損をする。
見る人数が増えれば増えるだけ企業が損をするのって、おかしくないか?っていつも思う。
「知名度が得られるから」とか言う人もいるけど、ゲームを買わない人に知名度上げても意味ないじゃんね。後に続かない。
チャンネルで収益が出る場合でも配信を認めてるけど、配信を見るユーザーはその配信者に課金するのであって、ゲームの企業に課金をしているわけじゃないことを、ゲーム配信を見る人はもっと自覚してほしいなと思う時はある。
だってそのスパチャ、配信者のポケットには入るけど、現状は企業には1円も入らず利益にならないもん。
見るならそのゲームを買った上で(できれば自分でプレイしながら)見る、その上で配信者にスパチャ投げるとかだと、どっちにも益があるのでまだ良いと思う。
企業にとっては作品が売れてなんぼなので、ユーザーの積みゲーになったとしても次に繋がる糧になるし。

あと、この手の話をすると絶対に「ゲームが苦手な人だっている・ハード持ってなくて買えないんだぞ!」みたいな話が出てくるけど、そんなん知るかって話。
だからタダで内容を全部見てもいい理由にはならない。
アクションが苦手でも、推理系が苦手でも、パズルが苦手でも、やればいい。
経験値がないから苦手だと思うだけで、ゲームプレイしていくうちに自分なりの経験値が貯まってコツがわかってきて出来るようになる。
上手い人のプレイみたいな動きが出来ないから苦手とか言うのが一番クソだわ。
買えないから人の配信見るってのは、もう論外も論外。

……みたいに長年思っていたことを、このニュースを見て思い出しました。
配信自体を全く見ないことはないんだけど(プレイ済みとか、プレイ中のやつは攻略目的で一部だけ見たりする)、「やってないけど内容はプレイ動画を見たから知ってる」って発言が配信者さんから出てくると、すごくモヤるんだよね……。

2024年7月29日 この範囲を時系列順で読む

倒せないモンスターの対策装備が知りたいのに、その倒せないモンスターの素材で作る武器や防具を紹介しているところの多いことよw

攻略サイトとか個人が出してるモンハンの「初心者向け」攻略って、本当にあてにならないなと当時から思っていたけども。
時間が経って、益々あてにならない度に磨きが掛かっている気がする。

2024年7月28日 この範囲を時系列順で読む

2024年7月23日 この範囲を時系列順で読む

妹「スタックしてるよね…」
姉「やっぱりスタックしてるって思うよね…」
妹「(4)ってスタックしてるわ」
姉「スタックしてるよな…」
240723_01.jpg

#ぼくとゆかいな仲間たち

2024年7月19日 この範囲を時系列順で読む

ウルムーとプケ子がダンチでかわいいのズルくない…?

2024年7月18日 この範囲を時系列順で読む

清書してもあんまり変わらなかったフィオレーネさん
240718_01.webp

#MHRise:SB

2024年7月13日 この範囲を時系列順で読む

やっと……やっっっと!!!
Valheimで星2のオオカミをテイム出来た記念スクショ。
240713_01.webp

本宅の飼育小屋に連れて帰ってお肉あげたら、速攻で他のオオカミ2匹共に種付けしやがったww
強者の風格なんですかねww

実際、テイムするまでに6回くらい食い殺されてるしな……星2強い子だわ……。
冒険のオトモにするのたのしみ(´ω`)

しかし、夜にしか出ない星付きを探すところでリアル時間4日くらいかかったんですけども。
星1でそれなのに、星2とか、自分のValheimには実装されてないんじゃないかと思ったくらい出なかったわ……。

出ないと言えば、星2のイノシシって本当に実装されているんですかね……どこにいるの……。

#Valheim

2024年7月12日 この範囲を時系列順で読む

ツクールが出るなら、今作ってるもの全部そっちに移行したいよね
自分で基礎を作らなくてもいい安心感を買いたい……
マジですかーーー!!!!
ベースエンジンをGodotにしたのは賢い判断だと思うよーーー

2024年6月28日 この範囲を時系列順で読む

明日からYKLiveで大阪遠征なので、帰ったら色々清書したいですね…。

今都会で流行っているコロナのJN1株?は呼吸器系にもろダメージ入るそうで……罹ったら死ぬ未来しか見えないので、罹らないようにしたいところ。
人混みに行くの恐いですね……。
もうひとつ色ラフ
240628_03.webp

#MHRise:SB
この後ジェイくんと一緒にめちゃくちゃ怒られた(サガラ談)
240628_02.webp

#MHRise:SB
ハンターあるあるだと思う。
240628_01.webp

あくまでも「インナー」で「アンダー」ではないんだよね……ずっと下着だと思ってたわ。
インナーだけだと恥ずかしいと思うハンターさんもいるみたいだけど、どうなんだろう。

#MHRise:SB
ウチの猛き炎(サガラくん)は「ウチの子かわいい」補正入りまくりなのでざくざく描けるんだけども。
フィオレーネさんは「高嶺の花的な推し」なので、自分ごときが描くのが憚られる感じに描けないんだよね……。

ロンディーネさんはとても描きやすいんだけど……姉上な……。

#MHRise:SB

2024年6月27日 この範囲を時系列順で読む

色ラフなフィオレーネさん。
もうちょっとカッコよく描いてあげたいけど、これが限界かも……ぐぬぬ。
240627_01.png

#MHRise:SB

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ