2014年5月の投稿30件]

2014年5月25日 この範囲を時系列順で読む

特殊な性癖なのだと果てしない勘違いをした蘇芳さん

140525_se003.jpg

#FLOWERS
あれやこれやと推測の末に辿り着いた結論を届けに行ったら大目玉食らったの図

140525_sse001.jpg

#FLOWERS

2014年5月21日 この範囲を時系列順で読む

夕暮れアンニュイを目指したけど思うような色にならなくて夕暮れに出来なかった…orz

140521_mayuri001.jpg

#FLOWERS

2014年5月19日 この範囲を時系列順で読む

ベガの科自隊でやろうとしたびーえるのキャラの設定を晒すよ

140519_vegakajitai1.jpg

#思春期生命体ベガ

2014年5月18日 この範囲を時系列順で読む

つか、詳しい各キャラの身長とか知りたいです、イノグレさん。
蘇芳さんは結構身長高い方だという描写はあるんですが、譲葉先輩の方がイメージ的に高そうなんだよね
なので、ビジュアルファンブックはよう!

全シーズン揃わないと出ないかな…?

#FLOWERS
しれっと人前で蘇芳さんの口元についてたソース舐め取ったり、嘘泣きと見せかけてちぅしようとしたりする人なので、出会いの挨拶で抱き寄せるとか朝飯前だと思うの
小御門先輩的には「おろおろしてる白羽さんかわいい♡」で済みそうだけど、マユリ的には「ちょっ、先輩何してんですか私の蘇芳さんに!!」って感じになりそう

#FLOWERS
蘇芳さんが聖母祭の伴奏がうんぬんと悩んでいる時に譲葉先輩と立ち話したあの一幕で、譲葉先輩が言っていた「次回は期待してくれ」というお言葉を(個人的に)信じて待っていたのですが
確かに以降は普通の登場の仕方ではなかったけどさ、あの後事件の渦中にいたのだし

#FLOWERS
譲葉先輩の登場の仕方を妄想した

140518_ys001.jpg

#FLOWERS
つまり、自分の中ではそーいうポジションなんだろうな、この2人は
蘇芳さんと譲葉先輩描いてたら、なんだか祐巳すけと聖さま描きたくなってくる
1曲目も曲好きだなーって思ってたら作曲がたくまるさんだったし
前日買った瑞沢渓さんのアルバムの表題曲でもある「Magic Hour」が詩も曲もすごく好きなのですが、作詞がまさかの川村万梨阿さんでビビった

2014年5月15日 この範囲を時系列順で読む

寒そうに見えたからやった by綾那

140515_kei003.jpg

#はやて×ブレード

2014年5月12日 この範囲を時系列順で読む

どちらに対しても、半分くらいは恵ちゃんの自爆も含まれると思うの

#はやて×ブレード
むどさんが泣かしちゃうのは、むどさんの不徳の致すところですよ

#はやて×ブレード
久我さんの「しょーがないなぁ」っていう気の抜けた笑顔が好きなんだよ…!!!!

#はやて×ブレード
どうやら、久我さんか無道さん相手と考えると、おれは恵ちゃんを泣かせたいらしい、、ということがわかった

#はやて×ブレード
まじめな事を考えていたらおなかすいた
いわゆる性犯罪に対しての危機感が甘いんだろうけど、実在と非実在をごっちゃにして一緒に規制するとか頭おかしいんじゃないか…。
まあ、規制する方が現実と非現実を分かってないんだから、しゃーないんだろうけど、これを「しゃーない」でおさめるわけにはいかないわけで
過去に実際にどえらい被害に遭いつつもなんとか今に至る身としては、どうして現在進行形で実被害に遭っている方を助けるよりも先に実在しない方を規制したがるのかが本当に理解できないんだよね、児ポ法は
今でこそ少しは知られているから警察もやむなく動いてくれるけど、自分の頃は、この手の案件に対してはホントに腰が重くて対応も良くなくて、泣き寝入りする人が殆どだったんだよね
先手としての規制も確かに必要だけど、そこばっかり注目されているのは解せない

……と、まぁ、そーいう案件のニュースとか見ると、胸が痛いですね…
親父が傘を持って出て行ってしまったので、外出れないんだよなぁ……トイレが来い←行けよ
けど、ボカロ曲はJOYだなぁ。いつも歌うの入ってなかった(´・ω・`)
デンモクが使いづらかったから、曲をリストアップして望みたいところ
しかし、精密採点面白かったので、またじっくりやりたいと思いました
烈火さんの曲はどれも音域あり過ぎておののいたで……「月の眼の少年」とかすごかったわ…
あと、精密採点のあれ、曲のイントロ流れ始めると、この曲はこの音域ありますみたいな表示が出るじゃないですか
一人イノグレ祭りしようと思ってたんだけど、毎日聴いている割にはどれも曖昧で、まともに歌えたものがなかったのが悔やまれます
DAMは何がいいって、JOYよりもギャルゲ主題歌が入っていることです(真顔
そーいえば、先日久々にDAM機の精密採点で歌ったのですが、昔に比べると点数が安定していた事に驚いた

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ