2014年7月の投稿58件]

2014年7月30日 この範囲を時系列順で読む

アニメFateがただのリメイクかと思ったらまさかのUBWで、HFが映画化とかね!
マジで滾るよね…!!
ufotableさんなのでホントに期待だわ…
(´ω`)oO(あんまり恩恵受けれてないけど)
絵の中にさりげなくキャラ名を入れるとそこはかとなくそれっぽく見える魔法って素晴らしいと思います
おれの右手に刻まれた封印が解けそうだった(※訳:腱鞘炎が出てきた)のでギブアップ。
夏服ーな蘇芳さーん

140730_suoh002a.jpg

#FLOWERS

2014年7月24日 この範囲を時系列順で読む

え「ホットケーキ食いてぇな…」

140724_erika001.jpg

#FLOWERS

2014年7月19日 この範囲を時系列順で読む

新しいガジェット好きとしては、新しいTab-Mate Controllerがどう変わっているのかがとても気になって買ってしまったよ(ノ∀`)

2014年7月18日 この範囲を時系列順で読む

好き絵描きさんのホモマンガ読んでテンションMAXfuuuuuuuuu!!!!な状態でおなごが絡んでいる肌色を塗るという素敵な1日でした。
ALLタイプです。すべてがおいしい
ウチのはよく訓練された飼い猫なのでぽんぽんも撫でると喜びます

#ねこ
どうして全裸だとパッとしないかわかったぞ。おれは着衣派だ!(いきなり何
うーん……肌色が塗りたいんだよなぁ……
ただ全裸なだけって全然ぱっとしないですね……絵柄のせいか……

2014年7月17日 この範囲を時系列順で読む

どなたかぼくにずん綾下さい…

140717_ja69.jpg

#はやて×ブレード
そういえば、「カルタグラ」以来じゃないの?
イノグレ作品のコンシューマ移植って…

2014年7月16日 この範囲を時系列順で読む

席どこら辺かなー。かろうじて舞台が見える位置だといいけどなー

2014年7月15日 この範囲を時系列順で読む

発売日から気になってて今日ようやく買って来たけど、これは良書だと思います。
「Photoshopで描く 漫画、イラストのための背景画の教科書」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4844364219/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4844364219&linkCode=as2&tag=retro07-22
タブ板の描画面の左上部分でのみペンが反応しないというのは、もしかして、タブ板の故障です…か…?
これ、ものすごく行きたかったんだ…(´Д`)
見事にKONAMI版権の曲は入ってない所がすごいと思う。つか、他にも、既に会社が潰れて担当さんとかと連絡つかなくて収録出来なかった曲とかもたくさんありそうで

川村ゆみの集大成となるベストアルバム『ゆみ魂』発売記念インストアライブが開催
https://www.famitsu.com/news/201407/15055240.html
探すと出てこない探し物の不思議
欲しかった本がたくさんありすぎて手持ちの予算では全部変えなかったので、とりあえずたちまちいるであろうと思われる本を買って参りました

2014年7月14日 この範囲を時系列順で読む

2.69、どこで日本語化すんの、これ……前はユーザー設定にLanguageのタブなかったですっけ?? うん??
Blenderをしばらく触っていないうちにものすごいバージョンアップされてて、UIも変わっててよくわからない事になっておる…
天地寮の空間がわたくし時空すぎて把握出来ないので、全体の見取り図が欲しい……捏造するにも、きちんとした寮全体の形が知りたいです…

#はやて×ブレード

2014年7月11日 この範囲を時系列順で読む

そうか、あの渡り廊下飛び降りればいいんじゃね?
7猛将伝、どうやっても文虎が助けられないんですけど?

2014年7月10日 この範囲を時系列順で読む

こういうのすごくいいと思う。
自分の時にこんな楽しそうな教科書だったらもっと真面目に学校行っていた気がするww

ゲーム会社が開発した異色の教科書
http://www.projectdesign.jp/201408/offstage/001550.php?utm_source=mail&utm_medium=pd20140710&utm_campaign=pd20140710

2014年7月09日 この範囲を時系列順で読む

はブは自分で描かないと無いので3Dモデリングから頑張りました(or頑張っている)が、オリジナルくらいは楽をしようよ…
好みの背景写真がないなら自分で描けばいいじゃない…(白目

2014年7月08日 この範囲を時系列順で読む

960x640って案外画面広いのな…
無双7エンパは9月!
今までスプリングが入っているストローク芯を使っていたんですが、芯先が数日程度で片ちびしたり、スプリング部の薄いとこがへたってちぎれたりとかしていてあんまり酷使出来なかったんですけれども。
ステンレス芯ちゃんは屈強だと聞いたので期待しているのよ。
合わせて買った、ワコムのフェルト芯よりも1/3くらいの抵抗があるステンレス芯も、自分には抵抗が強すぎて普段使いにはならないなと思ったんですが、原稿で線を引く時には適度な抵抗があるので付けペンみたいな感触があっていいかもって思いました
そういえば、憧れのステンレス芯がやっと手元に届いたのであれやこれやと試し書きしてみたんですが、何の加工のないノーマル芯がすごくトゥルットゥルな感じでタブ板上での滑りがよくて大変おもしろいです(・∀・)

2014年7月06日 この範囲を時系列順で読む

りつきち(陸遜)は姫様(孫尚香)とキャッキャウフフしてればいいじゃない!って思っていましたけれども、朱然とでもいい気がしてきた…

2014年7月05日 この範囲を時系列順で読む

妹に頼まれて買って来た無双7猛将伝、妹は法正見ただけで満足してしまったらしいので、続きはおねーちゃんがやりますね
あとは、まぁ、まこちんがどんな塩梅か、かな
つか、旧作のアニメからわりとリアルタイムでずっと見てたけど、まもちゃんは最初から最後までネタキャラだと信じて疑わなかったので、最初野島がやるって聞いてなんかすごい衝撃だった
野島が安定の野島すぎてまもちゃんがものすごカッコよかったので、わたくしそれだけでもう満足です、セーラームーン Crystal
MacちゃんのOS標準出入ってる明朝体ってヒラギノ明朝でいいのかな

2014年7月03日 この範囲を時系列順で読む

PCケースの改造も滞りなく終わったので満足(´ω`)
欲しい素材も工具もすべて自営の事務所にあるって素晴らしい
新しいHDDが届きましたので環境を再構築中であります
アルミテープ買ってくんの忘れた\(^O^)/
駿河屋ちゃんからエロゲが届いたのでとっとと組んでやりたい
格子を切り取るのはすぐ終わったんだけど、ファンを取り付けるのに、ネジかの長さが足りなくてナットをかませられないという事態に陥りまして、あれこれやってたらすごい時間食われた(´・ω・`)
以前使っていたパイオニアのSE-A1000がすごく好きだったんですけれども。
密閉型より開放型の方が好きな音が鳴っていたので買って良かったぜぃ。
ゼンハイザーのこれは耳栓代わりにもなるから職場専用にしよっと
早速聴いているんですが、今まで使っていたゼンハイザーのIE8は一体何だったんだ…という気持ち
待ちわびたヘッドホンであるKOSS PORTA PRO CLASSICが届きましたー!

おもちゃみたい!(*´∀`*)
でもこのデザインがすごく好き

全文検索:

ハッシュタグ:

日付一覧:

▲PageTOPへ